株式会社Amazia

株式会社Amazia公式noteです。 採用情報や編集部情報、Tech Blogなどを中心に発信していきます!

株式会社Amazia

株式会社Amazia公式noteです。 採用情報や編集部情報、Tech Blogなどを中心に発信していきます!

マガジン

リンク

求人

  • 求人の画像

    【正社員】オリジナルマンガ編集担当

  • 求人の画像

    【正社員】Ruby on Railsエンジニア

  • 求人の画像

    【正社員】Androidエンジニア

記事一覧

部署紹介/経営管理部 2025年

【株式会社Amazia】26年度新卒採用/編集職を募集します!

マンガ編集者インターンが終了しました。

【社内報】本日は代表:佐久間の誕生日でした!

マンガ編集者インターン実施中!

Amaziaを支える技術 2024フロントエンド編

Swift6への移行 Strict Concurrency入門

DroidKaigi 参加レポート ~協賛エリア編~

DroidKaigi2024 参加レポート ~セッション聴講編~

AWS Summit Japan 2024参加レポート

Swift6: NonCopyable、Typed throws、Data-race safety

【株式会社Amazia】当社のマンガ編集職に興味をもっていただいた方へ

【株式会社Amazia】ランチ事情/渋谷サクラステージが益々便利になりました!

JR渋谷駅新南改札開通!オフィスアクセスが更に良くなりました!

【株式会社Amazia】マンガ編集者を目指したい方必見!長期インターン生(報酬有)を募集します!

社員インタビュー 〜Vol.17 iOSエンジニア 山崎輝飛〜

部署紹介/経営管理部 2025年

こんにちは、株式会社Amazia人事担当の渡邉です。 2年ほど前に当社経営管理部の紹介を行わせていただきました。 メンバーや組織体制も変更されましたので現在の当社バックオフィス部門の紹介をあらためてさせていただきます。 経営管理部のメンバー平均年齢:35.4歳 メンバー10名 CFO直下の組織で、管理チームと経理チームの2チーム体制に分かれております。 取締役CFO(公認会計士) <管理チーム> マネージャー 1名 財務総務担当 1名 情報システム担当 1名 人事担

【株式会社Amazia】26年度新卒採用/編集職を募集します!

こんにちは、株式会社Amazia人事担当の渡邉です。 当社では昨年度に引き続き、26年度新卒採用を募集することとなりました。 将来のキャリアとして、編集者を目指したい方からご応募を是非、お待ちしております。 ■株式会社Amaziaとは?「Amazia(アメイジア)」という社名に覚えがなくても、「マンガBANG!(マンガバン)」というアプリ名はご存知だったり、使っていただいていたりする方はいらっしゃるかもしれません。当社は、「世界にチャレンジするインターネットサービスを創

マンガ編集者インターンが終了しました。

こんにちは、株式会社Amazia採用担当の渡邉です。 当社では2024年10~11月末までにかけてマンガ編集者を目指したい方を対象としたインターンを実施致しました。 11月27・28日にインターン生(7名)の最終課題として、企画書発表会を行っていただきましたので本日はその模様をご紹介致します。 企画書発表会11月初旬から3-4週間程、各インターン生が企画書の制作に取り組んでいただきました。 自分がマンガ化してみたい作品を小説投稿サイトからピックアップして ・セールスポイ

【社内報】本日は代表:佐久間の誕生日でした!

こんにちは、株式会社Amazia人事担当の渡邉です。 本日は当社代表佐久間の46歳の誕生日でした! サプライズでCTOの江口より社員全員にケーキが振る舞われましたのでその模様をご紹介させていただきます。 佐久間さん、お誕生日おめでとうございます!

マンガ編集者インターン実施中!

こんにちは、株式会社Amazia採用担当の渡邉です。 当社では2024年10~11月末までにかけてマンガ編集者を目指したい方を対象としたインターンを実施しております。本日はそのインターンの模様をご紹介させていただきます。 インターン生の一日の業務の流れシフトは10:00~13:30もしくは14:30~18:30で1日4時間、週2日程度シフト制で勤務しています。 10月は主に ①写植業務 ②原稿チェック&原稿への改善意見出し ③編集会議への参加 などに取り組んでいただきま

Amaziaを支える技術 2024フロントエンド編

こんにちは。CTOの江口です。 今回はマンガBANGブックス(manga-bang.com)で採用しているフロントエンド技術についてご紹介します。 バックエンド編、インフラ編に関しては別の記事にまとめていますので興味のある方はこちらをご覧ください。 開発言語・フレームワークNode.js 20.17.0 UIフレームワークChakra UI 状態管理・通信ライブラリJotai React Query(現TanStack Query) axios テストツールSt

Swift6への移行 Strict Concurrency入門

こんにちは、AmaziaでマンガBANG iOSアプリ開発を担当しています、山崎です。 先日、Xcode 16の正式版がリリースされました。このバージョンには、Swift 6コンパイラが搭載されており、新たに「strict concurrency checking(厳密なSwift並行処理の安全性チェック)」機能が導入されています。 データ競合やスレッドセーフの問題をコンパイル時に検出することが可能になります。 本記事では、その導入であるWWDC24の「Swift6への

DroidKaigi 参加レポート ~協賛エリア編~

DroidKaigi 2024に参加してきました。 DroidKaigiは今年10年目を迎えられ、協賛スポンサーの数も過去最多となったそうで、一際賑わっていた協賛エリアの様子をレポートします。 ※セッション聴講編の記事はこちらです。 協賛エリアでは各企業が個性的なブースを構えていました。プロダクトや技術セットの紹介にとどまらず、福引やデバッグチャレンジなど、趣向を凝らした展示内容でエンジニアとのコミュニケーションを図っておりました。 会場の様子Hondaさんのブースには

DroidKaigi2024 参加レポート ~セッション聴講編~

DroidKaigi 2024に参加してきました。 DroidKaigiとは、Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的としたエンジニアが主役のAndroidカンファレンスです。 弊社では毎年、業務の一環としてDroidKaigiに参加しております。 DroidKaigiは今年10年目を迎えられ、協賛スポンサーの数も過去最多となったそうです。 DroidKaigiには協賛エリアが設けられています。各企業が個性あふれるブースを構えていたり、スタンプラリーやネイル

AWS Summit Japan 2024参加レポート

遅ればせながらAWS Summit Japan 2024参加レポートを公開します! AWS Summit Japan 2024 とは、 日本最大の "AWS を学ぶイベント" 6月 20 日(木)、21 日(金)の二日間に渡り開催されました。 今年は来場者が多く、昨年は問題なかった時間に会場に向かったのですが、 キーノートはサテライト会場になってしまいました。 それだけAWSに関心がある方々の参加が増えたということですね! 今年のトピックスとしては生成AIに関するセッシ

Swift6: NonCopyable、Typed throws、Data-race safety

こんにちは、AmaziaでマンガBANG iOSアプリ開発を担当しています、山崎です。 先日のWWDC24では、Swift6の新機能についてのビデオが公開されました。この中から、いくつかの機能について、紹介したいと思います。 この記事では、このビデオで触れられた内容をベースに、Swift Evolutionの提案を確認しながら解説を加えています。 ■ What's new in Swift ビデオの前半部分では、過去10年間に渡るSwiftの歴史、コミュニティの進化、プ

【株式会社Amazia】当社のマンガ編集職に興味をもっていただいた方へ

こんにちは、株式会社Amazia人事担当の渡邉です。 株式会社Amaziaではマンガ編集者の方の採用を積極的に行っています。 当社のマンガ編集職に興味をもっていただいた方は是非、当noteに目を通していただければと思います。 株式会社Amaziaとは?Amaziaは2009年10月に創業した会社です。従業員数は正社員で34名、アルバイトと役員のメンバーを入れると総勢60名程度の規模の組織となります。(2023年9月末時点) 2014年に当社の主力事業となる”マンガBAN

【株式会社Amazia】ランチ事情/渋谷サクラステージが益々便利になりました!

こんにちは、株式会社Amazia採用担当の渡邉です。 突然ですが、皆さんはお昼休憩はどう過ごされていることが多いですか??? 当社のお昼休憩は原則11:30-14:00の間で各自好きな時間で1時間取得をルールとしています。 社内にてアンケートをとってみましたが、当社社員は出社時は以下のような割合でランチ休憩をとっています。やや社内で休憩をとる社員が多い傾向のようです! 社内でランチ休憩をとっているメンバーはリフレッシュスペースを利用していることが多いです。メンバー同士

JR渋谷駅新南改札開通!オフィスアクセスが更に良くなりました!

こんにちは、株式会社Amazia採用担当の渡邉です。 2024年7月21日に当社オフィスが入居する渋谷サクラステージと直結するJR渋谷駅 新南改札が開通されました。 新南改札からは徒歩1分程でアクセスできるようになりました! 以前、オフィスへのアクセス方法をご紹介しましたが、今回はJR新南口からのルートを説明させていただきます。 当社にお越しいただく方は是非、こちらのnoteも参考にしてください。 JR渋谷駅 新南改札 ルート ①新南口を出て、右手に進んでください。

【株式会社Amazia】マンガ編集者を目指したい方必見!長期インターン生(報酬有)を募集します!

こんにちは、株式会社Amazia採用担当の渡邉です。当社ではマンガ編集者を目指したい方を対象としたインターン生を募集することとなりましたので是非、ご興味ある方はご応募ください! ■会社概要Amaziaは2009年10月に創業した会社です。総勢60名程度の規模の組織となります。(2024年3月末時点) 現在当社では国内と海外向けのマンガアプリ・サービスを主力事業としています。 マンガBANG!:累計DL数3,100万を超えるフリーミアム型のマンガアプリです。1000万部超

社員インタビュー 〜Vol.17 iOSエンジニア 山崎輝飛〜

こんにちは、株式会社Amazia採用担当の渡邉です。今回はサービス開発部でiOSエンジニアを担当している山崎さんにインタビューを行いました。 Q:アプリエンジニアになったきっかけを教えて下さい。エンジニアとしてのスタートとしては、今で言うサービス・サポートエンジニアみたいな仕事をしていたんですよね。 ただ、もともとPCの自作などもしていてモノづくりは好きで、もっと自分で何かをつくってみたいと思うようになってみたくなったのがキッカケですかね。 そのときが2010年でちょう